システムの直感的な操作性や頻繁なアップデート、要望に対する柔軟な対応力には感謝しています

西谷 政博 様

株式会社ミヤワキ 製造部 製造技術課 生産技術係 係長西谷 政博 様

蒸気用バルブメーカー

蒸気用バルブメーカー

<br /> <b>Warning</b>:  Undefined variable $西谷 政博 様 in <b>/home/newinov0002/zumen-bank.com/public_html/wp-content/themes/zumen-bank-new/single-interview.php</b> on line <b>61</b><br />
貴社の事業内容をご教示ください。
西谷 政博 様
ミヤワキは、1933年に創業したスチームトラップ専門の老舗メーカーです。
図面バンクの導入を決めた理由を教えてください。
西谷 政博 様
溶接方法の改善や規格に合わせて溶接作業基準書を最適化し、基準書番号を一新することを検討していましたが、膨大な図面の中から該当する基準書番号を探す作業は非常に手間がかかり、手書き図面から情報を抽出する必要があるなどの課題を抱えていました。このような課題を解決し、効率的な図面管理を実現するために、「図面バンク」の導入を決定しました。
導入後の変化・成果について教えてください。
西谷 政博 様
1.図面検索の効率化
AIを活用した類似図面検索機能により、膨大な図面からテキストだけでなく、形状ベースでも必要な図面を抽出できるようになりました。これにより、従来の手作業による検索時間が大幅に短縮され、図面検索に要する手間や人件費を削減することができました。


2.ナレッジ共有用の文書も一元管理し、業務効率化を促進
図面だけでなく、さまざまな関連文書も図面と紐づけて管理できるため、ナレッジ共有用資料の保存場所としても活用が進んでいます。今後、これらの資料を一元管理し、必要な情報を迅速に取得できるようにすることで、業務の効率化や部門間の情報共有の促進を期待されています。
図面バンクの今後に期待することを教えてください。
西谷 政博 様
図面バンクは、私たちが抱えていた課題を解決するために必要な機能が揃っており、コストパフォーマンスも非常に優れていたため導入を決めました。システムの直感的な操作性や頻繁なアップデート、要望に対する柔軟な対応力には感謝していますし、図面のデータ管理が効率化され大変助かっています。

今後は、ナレッジ管理やAIチャットボット機能、加工外注とのデータ連携、旧版管理の強化、officeファイルの中身まで検索できる機能の拡充等に期待しています。